花芯のパーツの留め方
こんにちは!
いつも爪が長いネイリスト太田です。
お客さまの持ち込みデザインがかわいかったので
動画撮ってみました。
細かいパーツでライトがよく当たるなら
ジェルで留めてます。
基本はアクリルで留めるんですけど
分ける基準は
「光が当たるか当たらないか」
です。
ジェルは光(紫外線)に当たらないと
固まらないです。
今回は光がよく当たるから
ジェルにしたんですけど
ストーンを組み立てるようなビジューは
接着面に光が当たりにくいから
アクリルにしてます。
アクリルは粉と液体が合わさることで
固まる仕組みになってますから(^^)
わずかでも光が入ればいいんだけど、
未硬化が残ってたりすると
外れた時にベタベタするし
アレルギーの原因になるので
安全を取りたいかなぁ…と思います。
参考になれば幸いです。
三重県桑名市ネイルスクール
liensolide 〜リアンソリデ〜
名古屋のスカルプ専門店2店で
サロン経験と講師経験を積み
2012年に独立して桑名市で
スカルプ専門店を運営して今に至ります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
スクールでは、
現役ネイリストとして
日々のサロンワークで通用する本物の技術、
子持ちの主婦である私が
月60人以上ご来店しているサロン運営の方法をお伝えています。
小人数制でマンツーマンスタイルに近い形式で開講しています。
フリータイム制ですので、
お好きな時間と曜日でご自分のペースに合わせて通って頂けます。
↓↓予約・お問い合わせはこちら↓↓
【メニュー記事一覧】
プロフィール
当サロンが選ばれる5つの理由
施術の流れ
お客さまの声(口コミ)
メニュー&料金
よくある質問
アクセス
三重県桑名市ネイルサロン
liensolide 〜リアンソリデ〜
名古屋のスカルプ専門店2店で
サロン経験と講師経験を積み
2012年に独立して桑名市で
スカルプ専門店を運営して今に至ります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ネイルサロンでは、
ネイリスト歴10年以上のスカルプ大好きな
職人ネイリスト、太田が施術します。
深爪に悩んでいた私が長い爪に憧れて
スカルプの技術を日々磨いてきました。
形や仕上がりにこだわって丁寧に施術します。
↓↓予約・お問い合わせはこちら↓↓
【メニュー記事一覧】
プロフィール
当サロンが選ばれる5つの理由
施術の流れ
お客さまの声(口コミ)
メニュー&料金
よくある質問
アクセス
#桑名ネイルスクール #桑名ネイルサロン
#四日市ネイルスクール #四日市ネイルサロン
#桑名ネイル #四日市ネイル
#ネイリスト #ネイルスクール #スカルプ
#スカルプネイル #ジェルネイル
#名古屋ネイルサロン #名古屋ネイルスクール
#ファンタジーネイルズ
#桑名 #四日市 #員弁 #大安 #菰野 #朝日町 #川越
#リアンソリデ #つけ放題 #フィルイン #一層残し
#ホームサロン #自宅サロン #プライベートサロン
#ネイルブック #ネイルサロン予約
この記事へのコメントはありません。